ブログ

2025年06月のブログ記事一覧Blog

6/29:片頭痛の公開講座があります

2025.06.25

毎日ムシムシして、まさに梅雨真っ只中って感じですね。
天気が悪いと頭痛を訴える方も増えてきます。

頭痛の経験がない人ってあまりいないでしょうけど
頭痛で病院を受診することって、意外と少ないですよね。
痛み止めでそこそこ治ったりするからかな。

でも単なる頭痛と侮るなかれ、です。

降圧薬で血圧が改善して、頭痛が治まった人もいます。
これは高血圧に起因する頭痛だったんですね。
赤ワインやチーズを控えてみたら治まった人もいます。
ヒスタミンやチラミン、アルコールの血管拡張作用が
頭痛の引き金になるって知ってました?

片頭痛が起きると音や光、匂いがやけに鋭く感じて、
まるで「空気の色が変わる」みたいに前兆が来ます。

古代ギリシャのヒポクラテスも、片頭痛の前兆として
チカチカした光の出現や、嘔気を伴う頭痛について
詳細な記録があるそうです。
これ、まさに現代の片頭痛の症状そのものですよね。

そんな奥が深ーい片頭痛について、
6月29日(日)に片頭痛の市民公開講座が開かれます。
リンクはこちら。大分の頭痛専門医である
大場脳神経外科・頭痛クリニックの大場さとみ先生が
鎮痛薬と頭痛との関係などに関して講演されます。
11時から。オンラインですので、自宅で受講できます!
ぜひ受講されてみてください。

隣の公園のあじさいがキレイです